2016,08,15, Monday
平成28年度夏の大会結果
平成28年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会
1 期 日
(1) 総合開会式 平成28 年7月28 日(木) 10 時00 分(予定)
(2) 開 会 式 平成28 年7月29 日(金) 9時30 分〜
(3) 競 技 平成28 年7月29 日(金)〜7月31 日(日) 3日間
(4) 閉 会 式 平成28 年7月31 日(日) 13 時30 分〜
2 会 場
(1) 総合開会式 ジップアリーナ岡山(岡山県総合グラウンド体育館)
〒700-0012 岡山市北区いずみ町2-1-3
(2) 開 会 式 宮本武蔵顕彰武蔵武道館
〒707-0416 岡山県美作市今岡754-1
(3) 競 技 同上
(4) 閉 会 式 同上
3 結 果
男子組演武の部 平 秀興・物上 巧
予選敗退。ご指導・ご声援をいただきました皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。
第10回全国中学生少林寺拳法大会
1 日 時 平成28年8月13日(土)〜14日(日)
1日目8時30分〜17時00分
2日目8時30分〜16時30分
2 大会会場 守口市民体育館
〒570-0038大阪府守口市河原町9-2
1 成 績 男子単独演武の部 第1位 小田 翔
予選敗退 溝端 建太朗
ご指導・ご声援をいただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
昨年は団体演武で第3位となり、報徳学園中学校少林寺拳法部としては最高の成績でした。今年は単独演武において、初の快挙、第1位となりました。少林寺拳法の備える三徳、護身連単、精神修養、健康増進の「精神修養」の観点からも謙虚な気持ちを持ち、「初生の赤子として心純単一に」少林寺拳法の修行に取り組みたいと思います。今後とも一層のご指導・ご鞭撻をお願いいたします。
1 期 日
(1) 総合開会式 平成28 年7月28 日(木) 10 時00 分(予定)
(2) 開 会 式 平成28 年7月29 日(金) 9時30 分〜
(3) 競 技 平成28 年7月29 日(金)〜7月31 日(日) 3日間
(4) 閉 会 式 平成28 年7月31 日(日) 13 時30 分〜
2 会 場
(1) 総合開会式 ジップアリーナ岡山(岡山県総合グラウンド体育館)
〒700-0012 岡山市北区いずみ町2-1-3
(2) 開 会 式 宮本武蔵顕彰武蔵武道館
〒707-0416 岡山県美作市今岡754-1
(3) 競 技 同上
(4) 閉 会 式 同上
3 結 果
男子組演武の部 平 秀興・物上 巧
予選敗退。ご指導・ご声援をいただきました皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。
第10回全国中学生少林寺拳法大会
1 日 時 平成28年8月13日(土)〜14日(日)
1日目8時30分〜17時00分
2日目8時30分〜16時30分
2 大会会場 守口市民体育館
〒570-0038大阪府守口市河原町9-2
1 成 績 男子単独演武の部 第1位 小田 翔
予選敗退 溝端 建太朗
ご指導・ご声援をいただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
昨年は団体演武で第3位となり、報徳学園中学校少林寺拳法部としては最高の成績でした。今年は単独演武において、初の快挙、第1位となりました。少林寺拳法の備える三徳、護身連単、精神修養、健康増進の「精神修養」の観点からも謙虚な気持ちを持ち、「初生の赤子として心純単一に」少林寺拳法の修行に取り組みたいと思います。今後とも一層のご指導・ご鞭撻をお願いいたします。