報徳学園中学校・高等高校少林寺拳法部
HOUTOKU GAKUEN SHORINJI KEMPO CLUB

NEWEST

キラリ輝く部員のブログ

 皆さん、おはようございます。今日も報徳学園少林寺拳法部ホームページにお立ち寄り下さいましてありがとうございます。
 今日は5月12日、先日のブログにも書きましたように、少林寺拳法創始者宗道臣先生が亡くなられた日です。今では「宗道臣デー」と称して、「開祖が説かれた教えを実践する日にしよう」とみんなで力を合わせて社会に貢献する全国的な取り組み(社会運動)の日となっています。そしてそれぞれの職場や地域で「清掃活動、介護施設訪問、募金活動、フリーマーケット」などが行われてれています。
 この活動を通じて、人に対して何か力になることができ、そこに喜びや感謝の気持ちが持てると素晴らしいと思います。
 それでは今日も「キラリ輝く部員のブログ」、スタート!

タイトル 「頑張れること」
高校1年 小川悠斗

 コロナウイルスによって会社や飲食店などが休業・失業したりし、生活環境が厳しい人が増えました。親が失業してしまったことから、子供が働き出て兄弟を養っているというニュースを見ました。国からの支援を求める人も多く、早急な対策が待たれています。
 しかし、このような状況においても協力・支援してくれる人がいます。「子供食堂」という2012年から始まったコミュニティがあり、そこでは貧しい人や家族に安く食べ物を提供しています。「子供食堂」以外にもいろんな人が寄付をして食材を届けています。テレビの取材で「赤字にならないのか」と質問があり、「赤字だが、食べていけない人もいるから休むわけにはいけない」と言っていました。
 僕もいま出来ること、ブログを書くことや授業についていけるように今までの復習や予習を行い、引き続き筋トレも頑張っていきたいと思います。


タイトル 「少林寺拳法を学んで、分かったこと」
高校1年 藤井悟司

 自分が少林寺拳法を初めてから約三年が経ちました。その三年間で自分は、少林寺拳法で『何を学んだのか』について考えてみました。
 まず目上の人への接し方についてです。相手の方とお話する時は、姿勢を正して「結手構え」を行います。そして挨拶を行う際は、大きな声ではっきりと挨拶を行い、また技などを教えてもらったときには、謙虚な気持ちで「ありがとうございました」という感謝の気持ちを忘れないことを学びました。
 今思えば出来て当たり前のことですが、最初の一年間は、人前だと緊張してしまい、なかなか上手く行うことができませんでした。しかし、「これじゃダメだ!」と思い、自分を変える為に頑張ろうと意識して挨拶をするようにしました。
 今では緊張することなく挨拶やお礼が出来るようになり、部活以外でも言えるようになりました。少林寺拳法を学んだからこそ、こういったことが出来るようになったのだと思います。

 部員たちはブログを書くことを通じて自分に何ができて何が足りないのかなどを考え、自分を見つめます。これが一人一人の成長につながるものと期待しております。
 今日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。外に出てみますと、素晴らしい五月晴れですが、新型コロナウィルスが何処に潜んでいるか分かりません。今日も一日、どうぞご安全に! Stay safe and have a nice day!

| キラリ輝く部員のブログ | 06:08 AM |

NEWEST TOP

HOME

PROFILE

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

SEARCH

NEW ENTRIES

■ 監督からのメッセージ (172)

■ キラリ輝く部員のブログ (50)

■ 大会記録 (119)

■ 報徳少林寺乱武留魂太鼓 (7)

■ 年間行事予定 (26)

■ その他 (25)

ARCHIVES

■ 少林寺拳法とは

■ 少林寺拳法リンク

■ 報徳学園

■ 報徳学園リンク

■ 部の沿革

■ 大会記録

■少林寺拳法部連絡板

■ ファイル置き場

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
Desind by JiA Sales Promotions