2020,05,29, Friday
キラリ輝く部員のブログ
皆さんおはようございます。今日も報徳学園少林寺拳法部ホームページにお立ち寄り下さいましてありがとうございます。今日のブログでは再び報徳学園少林寺拳法部オリジナルの創作和太鼓「報徳少林寺乱武留魂太鼓」についてお届けします。以前創作和太鼓の体験練習をした時はとても好評でしたので、連休を中心に計画しておりましたが、レンジ休校となり、実現しませんでした。
それでは「キラリ輝く部員のブログ」、スタート!
タイトル 「乱武留魂太鼓」
中学1年 生田悠陽
僕は報徳学園に入学する前に、報徳学園少林寺拳法の「乱武留魂太鼓」を見たことがあり、「僕もやってみたい!」と思いました。そして小学5年生の時に参加した合宿でその思いが叶いました。太鼓を打つ練習させてもらいましたが、想像していたよりも 難しく「先輩方はなんでこんなことが出来るのだろう?すごすぎる。」と思いました。でも僕もいつか太鼓を打ちたいと考えており、今のうちから腕の力を鍛えていこうと思います。
最後に「乱武留魂太鼓」を教わった際に大切なこと学びました。それは自分自身の思い出作りではなく、報徳学園少林寺拳法部の伝統を引き継いでいかなければならないということです。
このような記事を読むと、是非とも創作和太鼓の体験練習会をやらなくては!という思いに駆られます。時期を見て学外の方にも参加していただけるよう企画します。その際には一人でも多くの方に参加していただきたいと思います。
最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。今日も一日充実したお時間を。
Stay safe and have a nice day!
それでは「キラリ輝く部員のブログ」、スタート!
タイトル 「乱武留魂太鼓」
中学1年 生田悠陽
僕は報徳学園に入学する前に、報徳学園少林寺拳法の「乱武留魂太鼓」を見たことがあり、「僕もやってみたい!」と思いました。そして小学5年生の時に参加した合宿でその思いが叶いました。太鼓を打つ練習させてもらいましたが、想像していたよりも 難しく「先輩方はなんでこんなことが出来るのだろう?すごすぎる。」と思いました。でも僕もいつか太鼓を打ちたいと考えており、今のうちから腕の力を鍛えていこうと思います。
最後に「乱武留魂太鼓」を教わった際に大切なこと学びました。それは自分自身の思い出作りではなく、報徳学園少林寺拳法部の伝統を引き継いでいかなければならないということです。
このような記事を読むと、是非とも創作和太鼓の体験練習会をやらなくては!という思いに駆られます。時期を見て学外の方にも参加していただけるよう企画します。その際には一人でも多くの方に参加していただきたいと思います。
最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。今日も一日充実したお時間を。
Stay safe and have a nice day!
| 監督からのメッセージ | 05:46 AM |