報徳学園中学校・高等高校少林寺拳法部
HOUTOKU GAKUEN SHORINJI KEMPO CLUB

NEWEST

全国中学生大会に出場!



 2008年6月15日(日)に兵庫県立武道館で行われた第2回全国中学生少林寺拳法大会兵庫県選考会兼第8回兵庫県中学校少林寺拳法大会において、中学3年生中村建太が健闘、第3位に入賞し8月22日(金)から24日(日)に香川県多度津町にある少林寺拳法本部で行われる全国大会へと駒を進めた。








 中学2年生、相川壌は健闘むなしく第4位。あと一歩のところで全国大会へ駒を進めることができなかった。しかし、技は確実に上達しており、今後につながる大会であった。








 中学2年生山口翼は、良く努力したが惜しくも決勝進出できなかった。しかし、最近大いに上達していることは確かで、今後の成長が期待できる。是非力強さを身につけるべく修行に取り組んでもらいたい。







大会結果

第2回全国中学生少林寺拳法大会兵庫県選考会
兼第8回兵庫県中学校少林寺拳法大会

日時:2008年6月15日(日)14:00〜17:00
場所:兵庫県立武道館(第1道場)

男子単独演武の部
 第3位 中村建太
 第4位 相川 壌
 予選敗退 山口 翼

 第3位に入賞の中村は2008年8月22日(金)〜24(日)に香川県多度津町にある少林寺拳法本部で行われる第2回全国中学生少林寺拳法大会に出場が決まりました。
 ご声援ありがとうございました。合掌。


出場者の感想

中学3年生 中村建太

 今回の大会では優勝を目指していたけど、残念ながら3位でした。初めて単独演武で出場したこともあって、時間を気にして普段の演武をすることができませんでした。
 8月の全国大会まで後2ヶ月22日あるのでもっと自分の技を磨いて上位入賞を目指したいです。

中学2年生 相川 壤

 今回の大会は単独演武第4位と、ギリギリ全国大会に出場できずに悔しかったです。僕は現在1級ですが、有段、段外の区別がない中での第4位だったので、悔しくもあったけど、うれしくもありました。今回の経験を基に次の大会もさらに頑張って、全国大会に出場したいと思いました。

| 大会記録 | 10:34 PM |

NEWEST TOP

HOME

PROFILE

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<<前月 2025年04月 次月>>

SEARCH

NEW ENTRIES

■ 監督からのメッセージ (172)

■ キラリ輝く部員のブログ (50)

■ 大会記録 (119)

■ 報徳少林寺乱武留魂太鼓 (7)

■ 年間行事予定 (26)

■ その他 (25)

ARCHIVES

■ 少林寺拳法とは

■ 少林寺拳法リンク

■ 報徳学園

■ 報徳学園リンク

■ 部の沿革

■ 大会記録

■少林寺拳法部連絡板

■ ファイル置き場

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
Desind by JiA Sales Promotions